☆はな☆の第2の人生の備忘録

結婚して約13年、この度妊娠をして、第2の人生が始まりました!その時々で思った事、悩んだ事等忘れぬように綴っていきます。

1M24D☆頻回授乳はいつまで?

こんにちはヾ(o´∀`o)ノ はな です♪


昨日からよく寝てる我が子、こはな。

成長期なのかしら?( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!!

寝る子は育つっていうからねー(≧∀≦)

肌着がつんつるてんになってきてて、

70の肌着を買おうかと思ったんですが、

70の肌着っていうと、ロンパースぐらいで、

寝てる我が子に着せずらいタイプのが多い(^◇^;)


ロンパースユニクロでゲットしてこよう…



さて。

よく寝る=1回寝入ると長時間寝るタイプのこはな。

お昼寝も夜も、寝つくとほっとくと4~5時間

まるっと寝ることが多く、

特に自宅に戻ってきてから、それが顕著に表れ出しました。

おそらく気温が適温、日中は2人での生活なので

静かだからか、起きません。

でも、授乳はまだ頻回に行うべき時期かなぁと

思うわけですが

(体はジャンボだけど…

とりあえずまだ2カ月にもなってない( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!!)

長く寝入ってる赤ちゃんを無理矢理起こして

飲ませる必要はないと謳ってる助産師さんと、

起こしてでも飲ませるべきだという

助産師さんがいますよね…



結局どっち???(^◇^;)



ってなわけで、

調べてみました!ヾ(o´∀`o)ノ



調べてみると…


起こしてまで吞ませる必要性はないそうで。


但し。


飲ませる必要性はないけど、飲ませる時間に

おっぱいのケアをちゃんとする事が条件のようですね(^◇^;)


結局のところ、頻回で飲ませろというのも、

おっぱいの栄養分の問題のようで、

おっぱいが精製されて、新鮮で栄養たっぷりな状態ってのは、

授乳から、3時間でピークを迎え、

その後どんどん栄養素としては低下していくらしく、

古くもなるので、栄養面としても宜しくない。

なので、飲ませないのであれば、その時間に

搾乳をしてそのおっぱいを

出してしまうケアが必要になるようです。

やらないと、古いおっぱいが蓄積もするうえに、

おっぱいを精製する必要がないと体が勘違いして

おっぱいの精製をどんどん減らしていってしまうとの事。


ただ、搾乳も難しく。


すっきりするからとやりすぎると、

おっぱいの精製が足りないと体が勘違いを起こし、

どんどんおっぱいを精製するようになってしまい、

詰まって乳腺炎になりやすくなるとの事。




結局のとこ。



子供を起こす必要はないけど、

自分はその時間に起きる必要があって、

ケアは怠るな、怠りがちだから、

それができないなら起こしてでも飲ませるのがベター

ということみたいですね(^◇^;)



結局、我が子に飲んでもらうのが一番の

自分のおっぱいケアになるわけなので…



そういう結論に私は達したので、

結論からいうとある程度で起こして飲ませちゃってます(^◇^;)


おっぱいって本当にデリケートな臓器ですねヽ(;▽;)ノ


↓ポチっとしてくれると、小躍りして喜びます(●´ω`●)

 (∩´∀`)∩ワッショイ ワッショイ♬ (∩´∀`)∩ワッショイ ワッショイ♬

 

にほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村