33W2D☆本日里帰り&鉄剤の副作用
おはようございますヾ(*´∀`*)ノ はな です♬
本日、とうとう里帰りです(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
今後どの程度でこのブログを更新できるか、
父親とPCを使う交渉によるのでわかりませんが、
出来る限り更新していく予定ですヾ(*´∀`*)ノ
なので、見捨てないでね・・・|ω・`)
妊娠してから、虫の知らせのように夢に出て来て連絡をとった
前務めていた会社の同僚がいまして。
(厳密に言うと夢に出て来たのは彼女の旦那様)
連絡を取ったら彼女も妊娠してるとわかりΣ(・ω・ノ)ノ!
私の予定日よりちょうど1ヵ月ぐらいかな、先輩ママになる予定でしたが
その、同僚が先日無事に出産を終えたようです(●´ω`●)
臨月に入って、ぎりぎり正産期にはいったぐらいかな?
先生にも、ちょっと早めに出産になりそうだねって言われてたようですが、
正産期に入った直後ぐらいでの出産でしたヾ(*´∀`*)ノ
まだ詳しい内容はわからないけど、
毎週定時連絡のように状況連絡を取っていたので(笑)
生まれた当日に彼女から無事の連絡がありましたヾ(*´∀`*)ノ
やっぱり37W~39Wでの出産って一番確率的には高いのかもと
改めて思いました(´ー`*)ウンウン
次は・・・
私の番ダ━o(`・д・´)ノ━!!
頑張らねば・・・・。
さて。
本題の件ですが。
先日、転院の紹介状を貰いに行って、まさかの血液検査の結果がよくなくて
鉄剤を処方されたワケですが。
入院していた時も筋腫変性による大量出血で貧血が進み
鉄剤を処方されていたワケですが、
一番最初に処方されたフェロステックだったかな?
最初は問題なかったんだけど、飲み始めて2~3日で強烈な吐き気に襲われて
インクレミンシロップに私は変えて貰ったんですが、
今回、またフェロステックを出されるところを阻止して、
インクレミンシロップに替えて貰ったんですが。。。
実は前回よりも処方された一回の飲む量が倍量でして(´・ω・`)
しかも、約1か月分処方されており、
ドデカイ瓶に入ったインクレミンシロップを2本も処方されてます(´Д`)ハァ…
最近の食欲不振って、もちろん こはな の足の位置の問題もありますが、
この鉄剤の副作用も大きいようでして。。。(´・ω・`)
食欲
前にインクレミンシロップを飲んでた時はあんまり感じなかったケド、
やはり倍量ともなると体に副作用は出てくるもんで。。。
汚い話ですが・・・
便が真っ黒∑(OωO; )
フェロステックを飲んでた時も
真っ黒で2度見しちゃった事もあったけど、
とうとうインクレミンシロップでもかぁ・・_| ̄|○
でも、唯一救いなのが、食べてるものと飲み物の量のせいなのか、
便秘はしてないのが救いかも。。。。(´Д`)ハァ…
鉄剤は強烈な便秘になる事が副作用としてよくあるんですが、
そこだけは今回は救われてるんだけど(´・ω・)(・ω・`)ネー
でも、里帰りして環境が変わるとどうなるか少し不安。。。_| ̄|○
まぁ、なるようにしかならないケド、
この影響で転院先の病院でまた血液検査することになりそうだなぁ
┐(´д`)┌
本日は早速里帰り後、早速転院先で出産準備学級に出るので、
大忙しの一日となりそうです(;´Д`)
最近私のウルトラマンタイマーが若干短くなってきてるので
長時間の出産準備学級に耐えれるといいなぁ。。。
またその様子は月曜日以降にでもUPする予定です(。◕ ∀ ◕。)
とりあえそんなワケで本日はこのへんで。。。( ´Д`)ノ~バイバイ
↓ポチっとしてくれると、小躍りして喜びます(●´ω`●)
(∩´∀`)∩ワッショイ ワッショイ♬ (∩´∀`)∩ワッショイ ワッショイ♬