9M27D☆寿命が縮まる思い
こんにちは(●´ω`●) はな です(´Д`)ハァ…
お蔭さまで、こはなの熱は昨日には下がり、
今日もまぁ37度0分で平熱の域までにはなりました(*´▽`*)
鼻が詰まってて息苦しいのはあるみたいで、
チョコチョコと鼻水は吸ってあげようと
鼻水吸い器のコレ↓

シースター Seastar 電動鼻水吸引器 ベビースマイル S-302
- 出版社/メーカー: ベビースマイル
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログを見る
で吸ってるんですが、奥の方で固まってまだ出てこないようで、
あんまりジュボジュボとは吸えません(´-∀-`;)
フガフガと詰まってるみたいで可哀想で
スッキリさせてあげたいんですが。。。。(´・ω・`)
でも、もらった風邪薬はよくきいたみたいで、
熱が下がって本当によかったε-(´∀`*)ホッ
でも、鼻詰まりは意外と長引くんですよねぇ。。。。(;´Д`)
(年末、熱は出なかったものの、今回より酷い鼻風邪をひいたので)
さて、昨日は寿命が縮まる思いをしました(´Д`)ハァ…
先日、こはなの布団に少しでも効果があるようにと
旦那さんが西松屋で見つけたコレ↓を買いまして。

- 出版社/メーカー: bon star
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
旦那さんが布団にセットしてくれていたんですが、
どこにセットしたのかはわからず、
布団を畳んでも出てこず、シーツというか
パイル地のパッドを替えても出てこなかったので
その存在をすっかり忘れていたんですが。。。
最近、よく布団に座ってると、
汗取りパッドの形のパイル地のシーツの端を
ガシガシと引っ張ってめくって遊ぶのがブームのようで
座って遊ばせてる間に台所を片づけてたりすると、
私が台所から戻った時には
パッドがぐしゃぐしゃになってたりして(´-∀-`;)
力つよいなぁ・・・器用に掴んでひっぱって、
成長したなぁ・・・ってしか思ってなかったんですが。。。
そうなんです。。。
その、旦那さんがどっかにセットしたダニ取りシートを
シーツをめくって遊んでる間に出てきて見つけたようで、
台所が終わってこはなの所にいったら、
ダニ取りシートを持ってました・・・。(*p´д`q)゜。
サーっと血の気が引いて
急いでそれを取り上げたんですが、
シールの部分が濡れていたので、
恐らくハムハムしていたのは明白で・・・。(*p´д`q)゜。
パニックになり、とりあえずガーゼで口の中を一通り拭きました。。。
こはなの様子は私の行動をみて、
ただただキョトンとしてました。
頭の中がパニックになり、
どうすればいいかわからなくなり、
旦那さんが選んだダニ取りシートだったので、
どのパッケージのものかもわからなくて、
旦那さんに報告をして、メーカーを調べて
成分を調べようと、てんやわんやしてました。。。
結果的には、
こはなになんの異常もなく、
成分的にも食品添加物だったかの臭いで
ダニをおびき寄せるという代物で、
殺虫剤は不使用で赤ちゃんにも安心!という謳い文句の品で、
成分的には問題がなさそうだということがわかったので、
仕事先の旦那さんとホッ胸をなでおろしたんですが、
ただ、ダニ取りシートでダニが引っ掛かってるかも
しれない代物だから、成分的には問題なさそうでも
アレルギーが出るのを誘発しかねないので。。。(´;ω;`)ウッ…
私が寝返りさせてうつ伏せにしない限り
動けないからとたかをくくっていましたが、
最近、いざりを始めてるようで、座ってても
上半身を上下に動かしてちょっとほっとくと30㎝とかしか
まだ動きませんが方向転換したり動き出してるんですよね。。。
しっかし、防水シートもひいてあって、おそらくその中の方に
セットしたのかと思ってるんですが、まさか
それを見つけて引っ張り出して遊ぶとは・・・・_| ̄|○
もっともっと気をつけないと駄目ですね(´Д`)ハァ…
しっかし、私よりも先に探し出すとは・・・(´-∀-`;)
油断も隙もあったもんじゃない・・・・_| ̄|○
↓ポチっとしてくれると、小躍りして喜びます(●´ω`●)
(∩´∀`)∩ワッショイ ワッショイ♬ (∩´∀`)∩ワッショイ ワッショイ♬