☆はな☆の第2の人生の備忘録

結婚して約13年、この度妊娠をして、第2の人生が始まりました!その時々で思った事、悩んだ事等忘れぬように綴っていきます。

3M5D☆パパ見知り始めましたヽ(;▽;)ノ

おはようございます(*´Д`*) はな です♪

風邪は耳鼻科にいったものの、
消炎鎮痛剤と咳止めのみの
根本的な治療薬ではないので長期的になりそうです(´ヘ`;)
もともと、風邪をひくと、
早い段階で抗生物質を飲まないと
気管支炎、喘息までいくフルコース持ちなので
どうなるかちょっと心配です( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!

既に本日、鼻が青っぱな&詰まりが辛くて
こんな時間(A.M.4;00)に起きちゃいましたヽ(;▽;)ノ

今は咽というより、鼻水と咳ですね(´Д`)

本当はちょうど週末に、生後100日になるので、
お食い初めをする予定でしたが、延期にしましたヽ(;▽;)ノ


ごめんよ、こはな
あぅあぅヽ(;▽;)ノ


さて、そんな我が家。
旦那さんに半休を取ってもらって
耳鼻科に行ったんですが、3人で行ったのです…

3人?!∑(OωO; )

そう、こはなと、旦那さんと3人で(´Д`)

こんなウイルス飛びまくりの危険な時期に、
こはなを連れて行きたくないのは、やまやまでしたが…
(まぁ、車で旦那さんと2人で待機してもらったので
害はないと思う。うつったとしたらそれは私のウイルスだぁヽ(;▽;)ノ)

そうなったのも…

我が家はとうとうパパ見知りに突入しました。。+゚(*ノ∀`)

ちょっと前から、ちょっとずつ片鱗は見えていたものの、
おっぱいが欲しいだけかと無理矢理思おうとしてたけど、
先日、実家の両親が来て父が抱いた時に泣き始めて、
疑惑から確信に変わりました。

そして、決定的だったのが、
日曜日に旦那さんと、こはな と3人でお風呂に入ろうと企画して、

私が先に入って身体を洗い、
旦那さんがこはなの洋服を脱がして風呂に連れて来て、
旦那さんが最後に入ってきて、
3人でお風呂に入ってキャッキャしようと思っていたのに、

(注;イヤラシイ事をしたかったのでは決してありません( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!
土・日に、旦那さんと、こはなが先に入って、
こはなのお風呂後の身体の処理と、授乳をして、
こはなを旦那さんに託して私がお風呂に入ると
出て来ると最近はほぼギャン泣きしてるので、
ならば3人で入れば泣かないのでは?という
発想ですよ、念の為( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!)

私は一番最初にお風呂に入って速攻で身体と頭を洗って、
こはな受け入れGoサインの声をかけた時には
既に、こはなはギャン泣き( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!

しかも、旦那さんは、
泣いてる こはな の洋服を脱がしてオムツをとったら、
オシッコをかけられる始末。+゚(*ノ∀`)


やはり、おっぱいが足りないのではなく、


完全なるパパ見知りil||li (OдO`) il||li


ってか、私以外駄目っていうか、
きっと女の人は大丈夫そうだけど、
特に男の人が駄目そうヽ(;▽;)ノ

父が少し抱いただけでも泣き出したので(´・_・`)


姪っ子も、実は我が家の旦那さんを拒否してた時期があって。

多分、男の人の眉毛と目のあたりかな?
彼女達が怯える何かがある人相なのかしらね(^◇^;)

ちゃんと成長してる証だというけれど…(^◇^;)

旦那さんも、きっと薄々は感じてたと思うけど、
託されていつも泣くのは、おっぱいがたりないのではなく、
俺が駄目なのかと気づいてしまったワケで(´・_・`)

お風呂に入って来たときには思いっきり凹んで

「ショックすぎるわ(*p´д`q)゜。」

と、ぼそっと呟いて黙ってしまい…_| ̄|○
その後の3人のお風呂場の雰囲気は
なんともいえない嫌な空気が流れ、
キャッキャ計画丸潰れ_| ̄|○

その後もショックと、どう接すればいいかわからなくて、
こはなに近づこうとしない旦那さん。


┓( ̄∇ ̄;)┏こはなめ…


旦那さんには、対等な目線で避けてんなよと
思う気持ちもあったりしたけどさ、
泣かれて、オシッコをかけられた旦那さんの
ショックたるや、相当だよなぁ(´・_・`)とも思ったわけで。

しかも、お風呂で私に、こはなを渡した途端、
こはなは笑顔になって(^^;)

間に挟まった私も気まずいわ_| ̄|○




まぁ、そんなわけで。
耳鼻科に1人で行きたかったのはヤマヤマだったんだけど、
そんな理由から、2時間弱、
2人でお留守番はキツイだろうと判断して
3人で行ったのです(´・_・`)

ほら、また こはなが泣いて息できないって
旦那さんが騒ぎそうだし…(´ヘ`;)

でもね。

耳鼻科の時は、車で2人で泣かずに仲良く待ててました(*´▽`*)

旦那さんには、パパ見知り克服方法をネットで調べ、
それを教えて2人で頑張って乗り切ろう(*´▽`*)と
励ましていたのが功を奏したのかも…

パパ見知り克服策は、ママも協力しないと
中々克服できないみたいだから、
ちょっとづつでも前進してくれるといいなぁ…
じゃないと、私は1人になれず、何も出来ないものヽ(;▽;)ノ


ちなみに、世の中のパパ見知りされてる旦那様。

泣かれても、めげずに、笑顔で
赤ちゃんのお世話をして、
赤ちゃんと接する時間を増やす事こそが、
パパ見知りの克服方法だそうです。
パパが嫌いなわけじゃなく、ママ以外が
駄目なんだそうなんで、めげずに関わり続けることで、
いずれ赤ちゃんも警戒心をといて心を開くようですよ(*´▽`*)

そして、パパ見知りをされてる世の中のママさん達。

赤ちゃんに、旦那様は信頼できるパパだということを
認識させるためには、ママのサポートも必須だそうで。
ママが仲良くパパと楽しそうにしゃべってるところを見て、
ママが信頼してる、この人は大丈夫!
と赤ちゃんなりに観察して認識するそうなので、
パパを励ましつつ、パパとママが仲良く過ごす事が
パパ見知り克服策の早道になるそうなので、
私を始め、ママも笑顔でパパと頑張りましょうねヾ(o´∀`o)ノ

っつーことで、
我が家は、必要以上に旦那さんにベタベタするように
心掛けております( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!

うん、ある意味家庭円満にもなるし、
その空気が赤ちゃんにも
やっぱりいい影響を与えるんだなぁと
改めて思ったのでありましたヾ(o´∀`o)ノ


なんか、こうやって書くと、
間に挟まれたママの負担って…大きくね?と、
色々思う事もあるけど(苦笑)

ママが1人の時間を確保する為にも(笑)

我が家を含むパパ見知りのパパとママ達、
ガンバレ!ヾ(o´∀`o)ノ


↓ポチっとしてくれると、小躍りして喜びます(●´ω`●)
 (∩´∀`)∩ワッショイ ワッショイ♬ (∩´∀`)∩ワッショイ ワッショイ♬

にほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村